2020年2月1日(土)は、福岡県・添田町 男女共同参画推進セミナーの一環で、パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」を開催。乳幼児を育てるパパやママを中心に、8名(内1組がご夫婦)の方にご参加いただきました。

講座では、講師を務める私たち夫婦自身が、家庭と仕事の両立を巡る問題や、産後うつ・産後クライシス・離婚などの危機に直面した経験談をはじめ、リサーチを重ねてきたご夫婦の事例を交えながら、産前・産後に夫婦間ですれ違いが生じやすくなる背景を解説。

自分やパートナーがどういう状態を望んでいるのか?
何に不安や不満を感じているのか?

何かと課題を抱えがちな子育て期こそ、夫婦間で信頼・協力しあえる関係を築いていけるように。わが子により良い家庭環境を創り出していけるように。夫婦会議を行う意味や、両立のコツ、対話のコツを、ワークや座談会を交えてご紹介させていただきました。

終了後に頂いた感想では…

・「夫のことをもっと理解していきたい!」と思える楽しい講座でした。夫婦会議やってみたいと思います!

・「今後の仕事をどうしていきたいのか?」妻の気持ちを聴くことができて本当に良い機会になりました。この場がなければタイミングが掴めなかったと思う。現実的なことを話し合う機会も、今後つくっていきたいです!

・子育ての中でイライラすることが増えていましたが、夫婦会議について学び、前向きな気持ちになれました!

・妻は「どこが1番嫌だったのか」が分かりにくい時がある。溜めて溜めてドカン!とならないように、自分ばかりが話すのではなく「妻の思いを聴き出す努力」が必要だと思いました。

・夫から、コミュニケーションが足り無いと言われていた中参加。共働きでお互いに忙しいせいか、細々としたことは自分で決めてしまうことが多かったので、今後はもっとじっくり話し合っていこうと思います!

・やっぱり家庭が大事。そして、夫婦が話し合うということは素敵なことだなと改めて思いました。家庭内で夫婦が対話できることで、それを見ている子どもも周りと話し合って解決していけるようになると思いました。

・普段の会話だけでなく「対話」することの大切さを認識できました!

・夫婦関係を見直す良いキッカケになりました。夫婦会議、続けてみます!

・普段パートナーの話しを聴けていない節があり、それが相手のストレスになっていたかも…!?という気づきがありました。

講師のお二人が漫才をしているみたいで面白かった(笑)早速、今月から夫婦会議をやってみたい!と思いました。

・「子どもが生まれたらこういうこともあるんですよ」ということを学ぶことができて本当に良かったです。

などのお声を寄せていただきました。
 

忙しい日々の中、夫婦でゆっくり向き合う時間をつくることが難しいと感じる時もあるかもしれませんが、「家庭も仕事も両方大切にしたい」「子どものためにも夫婦で協力し合いたい」という思いを実現するためには、夫婦で働き方や暮らし方について話し合う機会を持つことが大切です。

「"わたしたち"だからこそ話し合えること。子どものためにも話し合っていく必要があること」は、この先まだまだ出てきます。良い時もそうでない時も、夫婦で一緒に乗り越えていけるように。ご紹介した「夫婦会議(夫婦の対話)」の手法をヒントに、引き続き前向きなコミュニケーションを重ねながら、家庭も仕事も充実した子育てライフを実現して頂ければと思います。

ご参加いただいた皆さま、主催の添田町 男女共同参画推係の皆様、本当にありがとうございました。すべての子どもたちに、そして子育てに取り組む皆様に、素晴らしい未来が訪れることを、心から願っています!

Special Thanks!

今回の、パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」は、福岡県 添田町の男女共同参画推進セミナーの一環で開催致しました。お招き頂きありがとうございました!

講座概要

■講座名:パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」
■日 時:2020年2月1日(土)10:00~12:00
■内   容:「わが子により良い家庭環境を創り出せる夫婦になる!」そのための、「夫婦会議(夫婦の対話)」のポイントを学び、普段の夫婦間のコミュニケーションや協力体制を見つめ直す講座です。 
講師からの一方的な話を聞くだけでなく、個人ワークやロールプレイング、参加者同士の座談会などを通じ、自分自身や、自分たち夫婦・家族のビジョンを見つめる機会にも繋げていただけます。

フォトギャラリー

「夫婦会議」をはじめてみませんか?

「夫婦会議」とは、人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のことです。

自分一人の意見を通すため・相手を変えるために行うものではありません。特に育児期においては、わが子にとって、夫婦・家族にとって「より良い家庭環境」を創り出していくことを目的に行います。家庭は社会の最小単位であり、子どもたちが最初に触れる社会そのもの。大切なことを前向きな気持ちで対話していける夫婦であるために、新習慣として取り入れてみませんか?

※「夫婦会議」はLogista株式会社の登録商標です。(登録番号6064766号)

「夫婦会議」のツール

「夫婦会議」の講座・イベント・相談