「心に響きました…妻との対話を大切にします!」

というご感想を頂いた育児講演会。

2017年11月11日(土)は、久留米市にある津福保育園さんの保育参観・育児講演会にお招きいただき「親から子へ"家庭"という名のギフト 〜夫婦会議・家族会議のすすめ〜」というテーマで、保護者の皆様向けに1時間ほどお話をさせていただきました。

アンケートには…

・子どもには「言葉に出さないと伝わらないよ」と言っているのに、自分は夫に対してできていと気がつきました。今からでも夫婦会議、やってみます!
・これからは、わが家の共同経営者(妻)と世帯経営していけるように頑張りたいです!
・もっと早く聞いていれば違った道を選べたかもしれないと思いました。次こそ活かします!

 

など、前向きなお声がいっぱい!

皆さんそれぞれにご事情がある中、「わが子により良い家庭環境を創り出していきたい」という思いは共通していると感じた今回の育児講演会。

帰り際に「世帯経営ノート」を手にとって、興味深そうに中身をご覧いただく様子もあり嬉しかったです。ご夫婦・ご家族のパートナーシップを高める方法のひとつとして、日常的な会話に加え「大切なことをちゃんと話し合う"対話"」を取り入れていただくことで、今よりさらに前向きな空気が家庭内に生まれていくと信じています。

すべての子どもたちに、そして子育てに取り組む皆様に、素晴らしい未来が訪れますように。
お招きいただきありがとうございました!

Special Thanks!

子どもたちの家庭環境のことや保護者の方々のご状況と真剣に向き合っておられる津福保育園さん。卒園していく子どもたちには「小学校の入学式や卒業式だけでなく、結婚式など"式"が付く節目には姿を見せに来てね」と伝えているそうです。子育てという正解のない世界において、一人ひとりのご家庭の状況に合わせた保育を心がけておられる姿勢そのものに、多くを学ばせていただきました。感動的なお役目をいただき、ありがとうございました!

▼津福保育園 公式ホームページ
http://tsubuku-hoikuen.com/

「夫婦会議」をはじめてみませんか?

「夫婦会議」とは、人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のことです。

自分一人の意見を通すため・相手を変えるために行うものではありません。わが子にとって、夫婦・家族にとって「より良い家庭環境」を創り出していくことを目的に行います。家庭は社会の最小単位であり、子どもたちが最初に触れる社会そのもの。大切なことを前向きな気持ちで対話していける夫婦であるために、新習慣として取り入れてみませんか?

ふたりのペースで「夫婦会議」を始めてみる